並び順の妙

本編の前に決意表明をひとつ

最近動画よりになってしまったガンバレジェンズ親父を、以前のような攻略をメインにしたブログに戻します。

時代の流れとともに動画に流れてしまいましたが、ガンバライジングの時代から、皆さんに読まれてきたのは、あぁでもないこうでもないと言う【攻略】の部分だったと思います。

蛇足ですが、動画が悪いとわけでは決してありません、原点回帰しようという話です。

ブログがマイノリティーになったのなら、逆にそれをチャンスとしてアナログにやっていきたいと思います。

ガンバライジングブログの始まりは子どもを遊ばせる為に始めたら、親父の方がハマってしまった!!

でも超初心者に向けて書かれているサイトが無いよぅ。

なので自分で書き始めた〜、というのが始まりでした。

何の趣味でも、同じ趣味を持った人同士であーでもない、こうでもないと話するのはめちゃくちゃ盛り上がりますもんね(*^◯^*)

その初心に戻って、ブログを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク



ダブルをどこまで考えて並べる?

さて、並び順の話です。

今更書くまでもなく、ガンバレジェンズは4枚のライダーカードと1枚のサポートカードの合計5枚のカードを組み合わせて遊ぶゲームです。

4枚のライダーを、2枚ずつ2つのチームに分けて、それぞれのチーム同士で対峙し、スロットを回しスピードを競って先攻後攻で攻撃し合い、相手の体力を早くゼロにした方が勝ちになります。

その先攻後攻を決めるスピードバトルで、先攻が欲しいのか?後攻でも良いのか?

それを考えるのが今回のテーマである【並び順】になります。

もっと言うと、ダブルアタックを【絶対に欲しい】場所なのか?【出たらラッキー】ぐらいの場所なのか?

しかし、最初に身も蓋も無い事を書いてしまいますが、このゲームは本質的にダブルアタック、ドラマティックチャンスは全て【出たらラッキー】に分類されてしまいます。(^◇^;)

出たらラッキーのエビデンス

ガンバレジェンズは、ライジング時代よりもスロットを目押しできる精度が明らかに落ちています。

まず目押しが存在する、存在しないの議論は一先ず置いておいて下さい。
そこら辺の話は、ライジング時代にたっぷり書きましたので、こちらのリンクから一読頂ければ幸いです。

ドラマティックチャンスは1勝負に必ず1回である以上、1度ドラマティックが出た後は、3個目のスロットを目押しする意味がなくなってしまいます。

だって決めきめにマルチを目押ししてみても、仕様上絶対にマルチは引けないんですから。(⌒-⌒; )

これがエビデンス(根拠)になるかどうかは、個人の判断に委ねますが、ダブル、ドラマティックは基本【出たらラッキー】だと考えた方が無難です。

実際に4連続バラ、酷い時には5連続バラで負け、という酷い闘いも今まで何回かは経験していますので。(T ^ T)

だとしたら、並び順は???

最終的に【絶対に先攻が欲しい】場所には、1番速く動けるカードを入れるべきです。

こんな当たり前の事を、これだけの文字数を使って前置きしながら書くのも何なんですが、要するにそういうことなんです(^_^;)

例えばラウンド2とラウンド4にバースト(必殺技)して勝つデッキの場合、ラウンド2とラウンド4に活躍するチーム、いわゆるBチームに速いライダーを揃えるべきなのです。

ではどこまでフォローするか?

そう、今日の書きたかったテーマはここからなのです。

先攻を取りたいラウンドに速いカードを置くのはわかった。

そんなのは当たり前、じゃあどこまでフォローするんだよ?ファイナルラウンドだって重要じゃないか。

そういう話なのです。

当たり前ですが、全てのラウンドに手を伸ばす事は出来ませんし、やめておいた方が良いです。

ライジング時代から、親父は尖ったデッキの方が強いと提唱していますし、何より好みですのでこれからもそちらをメインに紹介していきます。(⌒-⌒; )

前述の2バーストデッキなら、Aチームの2番手にはラウンド4でのラッキーダブル、ファイナルラウンドに備えて、速めのカードを置いておく。

こんな話になります。

テストケースとその動画  

その他、色々な要素で並び順は変わっていきます。

これからテストケースにするのは、こちらのデッキ

先ほどから何回も例に出ている2バーストデッキです。

動画も併せて、解説していきますが、既に公開済みの動画なので、目新しさは全くありませんし、「もう観たよ!」という方も多々いらっしゃるとは思うのですが、、、(^◇^;)

今回の記事を読んだ後に、並び順を意識して再度ご覧いただくと違った見方が出来ると思います。

このデッキの並び順は、左から

アギト、新1号、カブト、スーパー1となります。


リーダーはスーパー1でスピードは+1

先ほどから書いているデッキの【最速】人材をBチームに置いています。

お相手のアタッカーデッキは、Bチームに最速コンビを持ってきているので、ラウンド2はカブトとレーザーのスピードが+1されて、全く叶わないのですが、本当のキモのラウンド4には互角まで持っていけます。

そして実際にはドローとはいえ、そうなりました。そしてまんまと勝利を得ています。\(^o^)/

これぞ並び順の妙です。並び順で勝ったと言っても過言ではありません。(過言か!?)

【2024.1.19追記】また、このデッキは同系統の2バーストデッキに対して滅法強いのです。

2バーストは大概、Bチームに[ディフェンダー+フィニッシャー]か[新1号+スーパー1]の組合せのデッキが多いので、ラウンド4のスピード勝負で圧倒的に勝てます。\(^o^)/

ダブル以上で勝利確定ですからね。お相手が同系統デッキで、引いたスロットが同等ならば、ほぼほぼ勝てる仕様になっております。

そういえば余談ですが、最近はカブトにレーザーまで入れて、さらにスーパー1と新1号を入れているアタッカータイプの2バーストデッキがありますね。

しかし2バーストデッキの大事な要素である

【ラウンド4まで生き残って2回目の必殺を撃つ】

という大前提が達成できません。
パンチアタッカーを始めとする殴りデッキに、ラウンド3で倒されてしまいます。(T ^ T)

恐らく同型ミラーにスピードで勝つ!というメタゲーム(環境で勝てる)を読んだデッキかと思います。

このデッキの主役は、言うまでもなくフォームチェンジでシンクロゲージを上げられるスーパー1です。

正直、攻撃力も防御力も高くない主役を、何とかしてラウンド4まで生き残らせなければいけません。(^◇^;)

その為にはディフェンダーの助けは必須なんですね。

3弾までのディフェンダーなら、最低でも2枚は必要だったのですが、4弾でトップレアでもあるアギトが入った事により、1人でも仕事が成り立つようになってしまいました。

スケベ根性

そしてここからがスケベ根性、すなわち【あわよくば】期待したい部分なのです。(⌒-⌒; )

このデッキのスケベポイント(!?)は2つ

 

①スピードバトルに負けたいラウンドがある
②ファイナルラウンドをケアしたい

この一見相反する2つの【スケベ根性】を考えていきます。(⌒-⌒; )

まず①から行きましょう!

アギトを使う以上、スピードバトルに負けて後攻を取り、美味しいアビリティである【ミガワリ確率大アップ】を取りたいわけです。

このゲームで最大の攻撃である必殺技をミガワリする事は、サバイブできる可能性が大きく高まりますからね。

なので、出来れば世間で最も大事と言われているラウンド3にはスピードバトルで【負けたい】

なので、最速のカブトを4番目ではなく3番目に置いて、負ける確率を上げたいのです。

次に②のファイナルケアですが、これはカブトを3番目に持ってくる事で、

「もし、ファイナルでダブルを引けたら速いよね!」

という思いが入っています。
う〜ん、スケベ根性〜〜(⌒-⌒; )

完全にグリードが産まれそうです。
(^◇^;)

これからもこんな記事を量産していきます

攻略なんて言っても、所詮はたった5枚のカードで戦う単純なゲームです。

プレイヤーが介在できるのは、ライダーカード4枚とサポートカード1枚という5枚だけ。

それをこねくり回して遊んでいくのですが、我々ライダーファンにしてみれば、好きなライダーでチームを組んで戦える、というだけで有難いばかりか、カードゲームファンである親父にとっては、、、

相手がいなくても、短時間で絶対に勝負がつくカードゲーム

が遊べるのが非常に有難いわけです。
\(^o^)/

MTGあたりをやりたいですが、何しろ相手がいないし、元手も相当かかります。(アリーナは時間がかかりすぎる上にサーバーが弱い!)

そこへ行くと、ガンバレジェンズは絵が非常に綺麗な上に、サクッと遊べて嫌でも必ず勝負がつく。

非常に有難いです。

というわけで、今回をリニューアル回として、かなりの文字数を【並び順】に費やしました。

今後はこんなスタンスで攻略ブログに戻します。

なので、と言うわけでは無いですが、ブログの励みは兎にも角にもコメントです。

感想や質問のコメントをいただけると、非常に励みになります。

よろしくお願いしま〜す。
昔からの読者さんで、レジェンズをプレイしている方が戻ってくるのを祈りつつ終わらせたいと思います。

今回も記事をご覧いただき、ありがとうございました♪

それではまた、次回お会いしましょう〜。

スポンサーリンク